サイト管理人のブログです。
ブログ
ブログ一覧
シャーメゾン片山
陽当たりが良いのが売りの管理物件。
ディスプレイ用のインテリアは明るいものをチョイスして、軽やかなカジュアルスタイルに。
只今、入居者様を募集中です!
パン屋さんCOCO
2022年2月12日AM7:00open!
パン屋さんCOCO(姫路市野里)
土日限定で営業するスタイルのパン屋さんです。
AM10:00の時点で、すでにパンは売り切れ。
焼きたてを求めて並んでいる人の姿もあったので、後ろに並んで待つことに。10分くらいで店内に入れた!
どれも美味しかったけど、特にクロワッサンはちみつチーズには驚いたな。もちろん、まだまだ種類はあるとのこと。また来週も来てみよう。
ちなみにちなみに、このお店づくりをお手伝いさせていただきましたよ。実はグルメレポートだけではなかったというオチでした笑
はたらく車
子どものころ “はたらくくるま” という絵本が好きだったな。
救急車や消防車のようなわかりやすい車から、工事現場ではたらく用途が不明(子どもにとって)の車から、いろんな車が載っていて面白かった。
特に消防車や高所作業車はトランスフォームして働くところがカッコよくて興味を持った。
自分で運転して(普通免許に対応している車種がある)現場へ行くようになった今でも、あの頃の憧れのようなものがどこかにあって、つい見上げて写真を撮ってしまう。カゴに乗って颯爽と上昇し仕事をこなしていく職人が羨ましくて、くっそう塗装の技術を習得していればと思った。
なわとび台
近くの小学校になわとび台を設置してきました。
十数年前、当時PTAの役員をしていたこともあって、普通に購入すると高額だというなわとび台を作ってみたのが初め。
僕が小さい頃はなわとび台なんてものはなく(通っていた小学校になかっただけかもしれないが)、子どもたちが列をなして並ぶほど人気なシロモノであるとは知らずに作った。
ただ角材にコンパネを置いただけの単純な構造ではあるが、コンパネの厚さが重要で、薄すぎても厚すぎてもダメ。当初三台作って(一台は28mm、他の二台は24mm)、24mmが良く跳ねて人気となったらしい。
そのため、今回は三台とも24mmで制作。12年生のなわとび台は処分する予定だったけど、まだ数年頑張れそうな二台にはメンテナンスを施し、なわとび台は計五台となった。
外壁塗装工事
外壁塗装のご相談が年に何件かあります。
新築から15年くらいで考えられる方が多いのかな?という印象です。
考えるきっかけは、「訪問販売の業者さんにすすめられて」がダントツ1位です。
訪問販売の業者さんといってもいろいろだとは思いますが、地元の業者が施工するよりはおそらく割高でしょうね。営業マンを使ってのローラー作戦、この費用が乗っかっているはずですから。
内容については、業者のモラルによるところが大きいのではないかと思います。
見積には”洗浄”が入っているのに実際にはしていなかったり、劣化具合によっては洗浄より先にコーキング(サイディングの継ぎ目を塞ぐ充填剤)を打ち換えることもあるのですが(この場合先に洗浄をかけてしまうと劣化部分から水が入ってしまうこともあるので注意)、きちんと調査せずに施工してしまったり。
もし訪問販売で外壁塗装を勧められたら、まずは地元の工務店か塗装やさんに相談してみることをオススメします。